すべての新着情報

2015-04-20
ニュース
2015年度計算科学研究センター一般公開を行いました。(4/18)
2015-04-17
ニュース
大田友一先生退職記念講演のお知らせ(6/20)
2015-04-09
ニュース
佐藤三久先生に計算科学研究センターフェローの称号を授与しました。
2015-03-25
計算科学コロキウム
第100回計算科学コロキウムを3月27日(金)15:00より行います。
2015-03-24
ニュース
2015年度計算科学研究センター一般公開を4月18日(土)に開催します。
2015-03-09
ワークショップ
理研BNL研究センターと共同で格子ゲージ理論ワークショップを開催します(2015年3月12日、13日)
2015-03-05
ワークショップ
エジンバラ大学との共同ワークショップを開催します(2015年3月9日、10日)
2015-03-03
ニュース
児玉祐悦先生最終講義のお知らせ(3/24)
2015-03-02
ニュース
佐藤三久先生最終講義・退職記念祝賀会のお知らせ(3/5)
2015-02-24
ワークショップ
平成26年度 年次報告会(2015年2月24日)
2015-01-23
ニュース
松枝助教にWMO(世界気象機関)から感謝状が贈られました。
2015-01-15
プレスリリース
高詳細な遠赤外線全天画像データを公開 -赤外線天文衛星「あかり」の新しい観測データを研究者が利用可能に-
2014-12-11
プレスリリース
シリコン結晶中でレーザー光により励起される電子運動の実時間観測に成功
2014-12-10
プレスリリース
アンドロメダ銀河の奇妙な暗黒物質 ― 宇宙の暗黒物質を記述する標準理論にほころびか ―
2014-12-02
プレスリリース
高温超伝導現象を説明する新しい理論を提案-BCS理論を超える標準理論となるか
2014-11-19
プレスリリース
スーパーコンピュータ「京」でHPCチャレンジ賞クラス1、2を受賞 -スパコンの総合的な性能と並列プログラミング言語の生産性について高い評価-
2014-11-07
計算科学コロキウム
第99回計算科学コロキウムを12月1日(月)10:00より行います。
2014-10-07
シンポジウム
第6回「学際計算科学による新たな知の発見・統合・創出」シンポジウム -HA-PACSとCOMAによる計算科学の発展と、分野融合への取り組み-
2014-10-01
プレスリリース
天文学と統計学の融合による、統計計算宇宙物理学の創出
2014-09-18
ワークショップ
「超巨大ブラックホール研究推進連絡会」第2回ワークショップ(2014年11月3日、4日)