宇宙物理研究部門

名前 所属 職名
大須賀 健 教授/部門主任
森 正夫 准教授
矢島 秀伸 准教授
吉川 耕司 准教授
Alexander Wagner 助教
福島 肇 助教
朝比奈 雄太 研究員
小川 拓未 研究員
桐原 崇亘 研究員
阿左美 進也 研究員
諸隈 佳菜 研究員
曽我 健太 研究員
恒任 優 研究員
中里 直人 会津大学コンピュータ理工学部/筑波大学 教授/客員准教授
氏名 大須賀 健
Name OHSUGA Ken
所属
所属研究科/学類 数理物質科学研究科/理工学群 物理学類
職名 教授/部門主任
研究テーマ 理論宇宙物理学、ブラックホール降着円盤およびジェット、超巨大ブラックホール形成論
関連リンク
Email ohsugaccs.tsukuba.ac.jp
氏名 森 正夫
Name MORI Masao
所属
所属研究科/学類 数理物質科学研究科/理工学群 物理学類
職名 准教授
研究テーマ 理論宇宙物理学、銀河形成やブラックホール降着流、宇宙数値シミュレーションの研究
関連リンク
Email mmoriccs.tsukuba.ac.jp
氏名 矢島 秀伸
Name YAJIMA Hidenobu
所属
所属研究科/学類 数理物質科学研究科/理工学群 物理学類
職名 准教授
研究テーマ 医学物理学、宇宙物理学、計算光バイオイメージング、銀河形成、宇宙再電離、巨大ブラックホール
関連リンク
Email yajimaccs.tsukuba.ac.jp
氏名 吉川 耕司
Name YOSHIKAWA Kohji
所属
所属研究科/学類 数理物質科学研究科/理工学群 物理学類
職名 准教授
研究テーマ 宇宙物理学、観測的宇宙論、銀河団・銀河形成、銀河間物質の理論的研究
関連リンク
Email kohjiccs.tsukuba.ac.jp
  • 研究キーワード
  • 経歴
    2007年3月
    -
    現在
    筑波大学 大学院数理物質科学研究科 講師
    2006年4月
    -
    2007年2月
    東京大学 大学院理学系研究科 産学官連携研究員
    2003年4月
    -
    2006年3月
    東京大学 大学院理学系研究科 日本学術振興会 特別研究員(PD)
    2002年4月
    -
    2003年3月
    東京大学 大学院理学系研究科 ビッグバン宇宙国際研究センター 研究機関研究員
  • 論文
    Kobayashi, Ryohei, Fujita, Norihisa, Yamaguchi, Yoshiki, Boku, Taisuke, Yoshikawa, Kohji, Abe, Makito, Umemura, Masayuki
    PDCAT 2022: Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies 13798 2023年4月[査読有り]
    Kobayashi, Ryohei, Fujita, Norihisa, Yamaguchi, Yoshiki, Boku, Taisuke, Yoshikawa, Kohji, Abe, Makito, Umemura, Masayuki
    HPC Asia '23: Proceedings of the International Conference on High Performance Computing in Asia-Pacific Region 2023年2月[査読有り]
    GPU・FPGA複合型演算加速クラスタを用いた宇宙輻射輸送コードARGOTの多ノード並列化
    小林, 諒平, 藤田, 典久, 山口, 佳樹, 朴, 泰祐, 吉川, 耕司, 安部, 牧人, 梅村, 雅之
    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 2022-HPC-185 (1) 2022年7月
    GPUクラスタを用いた宇宙輻射輸送コードARGOTのOpenACC実装と性能評価
    小林, 諒平, 藤田, 典久, 山口, 佳樹, 朴, 泰祐, 吉川, 耕司, 安部, 牧人, 梅村, 雅之
    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 2022-HPC-183 (17) 2022年3月
    吉川, 耕司
    HPCAsia2022: International Conference on High Performance Computing in Asia-Pacific Region 2022年1月[査読有り]
    Furukawa, Kazuki, Yokono, Tomoya, Yamaguchi, Yoshiki, Yoshikawa, Kohji, Fujita, Norihisa, Kobayashi, Ryohei, Boku, Taisuke, Umemura, Masayuki
    2021 International Conference on Field-Programmable Technology (ICFPT) 2021年12月
    A 400 trillion-grid Vlasov simulation on Fugaku supercomputer: large-scale distribution of cosmic relic neutrinos in a six-dimensional phase space
    Yoshikawa, Kohji, 田中賢, 吉田直紀
    SC '21: Proceedings of the International Conference for High Performance Computing, Networking, Storage and Analysis 2021年11月[査読有り]
    HBM-FPGA によるDiffuse Photon の大規模輻射輸送計算と課題
    古川, 和輝, 横野, 智也, 山口, 佳樹, 吉川, 耕司, 藤田, 典久, 小林, 諒平, 朴, 泰祐, 梅村, 雅之
    情報科学技術フォーラム講演論文集 1 2021年8月
    Yoshikawa, Kohji, Tanaka, Satoshi, Yoshida, Naoki, Saito, Shun
    ASTROPHYSICAL JOURNAL 904 (2) 2020年12月[査読有り]
    Fujita, Norihisa, Kobayashi, Ryohei, Yamaguchi, Yoshiki, Boku, Taisuke, Yoshikawa, Kohji, Abe, Makito, Umemura, Masayuki
    2020 IEEE/ACM International Workshop on Heterogeneous High-performance Reconfigurable Computing (H2RC) 2020年12月[査読有り]
    Kobayashi, Ryohei, Fujita, Norihisa, Yamaguchi, Yoshiki, Boku, Taisuke, Yoshikawa, Kohji, Abe, Makito, Umemura, Masayuki
    IPSJ Journal of Information Processing 28 2020年12月[査読有り]
    Multi-Hybrid Accelerated Simulation by GPU and FPGA on Radiative Transfer Simulation in Astrophysics
    Kobayashi, Ryohei, Fujita, Norihisa, Yamaguchi, Yoshiki, Boku, Taisuke, Yoshikawa, Kohji, Abe, Makito, Umemura, Masayuki
    情報処理学会論文誌コンピューティングシステム(ACS) 13 (3) 2020年11月[査読有り]
    FPGAに組み込まれたHBMの効率的な利用とその考察
    古川, 和輝, 横野, 智也, 山口, 佳樹, 吉川, 耕司, 藤田, 典久, 小林, 諒平, 朴, 泰祐, 梅村, 雅之
    電子情報通信学会技術研究報告 (信学技報) 120 (168) 2020年9月
    再結合光子の輻射輸送大規模計算に向けたHBM-FPGA実装への考察
    古川, 和輝, 横野, 智也, 山口, 佳樹, 吉川, 耕司, 藤田, 典久, 小林, 諒平, 朴, 泰祐, 梅村, 雅之
    情報科学技術フォーラム講演論文集 1 2020年9月
    Kobayashi, Ryohei, Fujita, Norihisa, Yamaguchi, Yoshiki, Boku, Taisuke, Yoshikawa, Kohji, Abe, Makito, Umemura, Masayuki
    2020 IEEE 31st International Conference on Application-specific Systems, Architectures and Processors (ASAP) 2020年7月[査読有り]
    宇宙幅射輸送コードARGOTのOpenACCによるGPU実装
    小林, 諒平, 藤田, 典久, 山口, 佳樹, 朴, 泰祐, 吉川, 耕司, 安部, 牧人, 梅村, 雅之
    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 2020-HPC-175 (7) 2020年7月
    Stratix 10 FPGAを用いたray-tracing法による輻射輸送計算の高速化
    藤田, 典久, 小林, 諒平, 山口, 佳樹, 朴, 泰祐, 吉川, 耕司, 安部, 牧人, 梅村, 雅之
    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 2020-HPC-175 (8) 2020年7月
    再構成可能システムとGPUによる多重複合型演算加速
    小林, 諒平, 藤田, 典久, 山口, 佳樹, 朴, 泰祐, 吉川, 耕司, 安部, 牧人, 梅村, 雅之
    計算工学講演会論文集 Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science / 日本計算工学会 編 25 2020年6月
    Yoshikawa, Kohji, Kitayama, Tetsu, Shutaro, Ueda, Akahori, Takuya, Komatsu, Eiichiro, Kawabe, Ryohei, Kohno, Kotaro, Takakuwa, Shigehisa, Takizawa, Motokazu, Tsutsumi, Takahiro
    Publications of the Astronomical Society of Japan 72 (2) 2020年4月[査読有り]
    GPU・FPGA複合演算加速による宇宙輻射輸送コードARGOTの性能評価
    小林, 諒平, 藤田, 典久, 中道, 安祐未, 山口, 佳樹, 朴, 泰祐, 吉川, 耕司, 安部, 牧人, 梅村, 雅之
    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 2020-HPC-173 (8) 2020年3月
    OpenCL対応GPU・FPGAデバイス間連携機構による宇宙輻射輸送コードの演算加速
    小林, 諒平, 藤田, 典久, 中道, 安祐未, 山口, 佳樹, 朴, 泰祐, 吉川, 耕司, 安部, 牧人, 梅村, 雅之
    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 2019-HPC-172 (8) 2019年12月
    GPU・FPGA複合演算加速による輻射流体シミュレーションコードARGOTの実装
    中道, 安祐未, 藤田, 典久, 小林, 諒平, 朴, 泰祐, 吉川, 耕司, 梅村, 雅之
    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 2019-HPC-170 (22) 2019年7月
    宇宙輻射輸送コードにおけるOpenCLによるFPGA演算加速最適化
    朴, 泰祐, 藤田典久, 小林諒平, 山口, 佳樹, 吉川, 耕司, 安倍, 牧人, 梅村, 雅之
    情報処理学会論文誌コンピューティングシステム(ACS) 12 (3) 2019年7月[査読有り]
    高位設計と低位設計の違いとFPGA演算性能の関係について
    横野, 智也, 山口, 佳樹, 藤田, 典久, 小林, 諒平, 朴, 泰祐, 吉川, 耕司, 安部, 牧人, 梅村, 雅之
    情報処理学会第81回全国大会講演論文集 2019年3月
    Yoshikawa, Kohji, Tanikawa, Ataru
    Research Notes of the AAS 2 2018年12月
    Ueda, Shutaro, Kitayama, Tetsu, Oguri, Masamune, Komatsu, Eiichiro, Akahori, Takuya, Iono, Daisuke, Izumi, Takuya, Kawabe, Ryohei, Kohno, Kotaro, Matsuo, Hiroshi, Ota, Naomi, Suto, Yasushi, Takakuwa, Shigehisa, Takizawa, Motokazu, Tsutsumi, Takahiro, Yoshikawa, Kohji
    The Astrophysical Journal 866 (1) 2018年10月[査読有り]
    FPGAによる宇宙輻射輸送シミュレーションの演算加速
    横野, 智也, 藤田, 典久, 山口, 佳樹, 大畠, 佑真, 小林, 諒平, 朴, 泰祐, 吉川, 耕司, 安部, 牧人, 梅村, 雅之
    IEICE-RECONF2018-25 118 (215) 2018年9月
    並列FPGAシステムにおけるOpenCLを用いた宇宙輻射輸送コードの演算加速
    藤田, 典久, 小林, 諒平, 山口, 佳樹, 朴, 泰祐, 吉川, 耕司, 安部, 牧人, 梅村, 雅之
    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 2018-HPC-165 (27) 2018年7月
    Accelerating Space Radiative Transfer on FPGA using OpenCL
    Boku, Taisuke, 藤田典久, 小林諒平, 佳樹, 山口, 大畠佑真, 耕司, 吉川, 阿部牧人, 雅之, 梅村
    Proc. of HEART2018 2018年6月[査読有り]
    Fujita, Norihisa, Kobayashi, Ryohei, Yamaguchi, Yoshiki, Oobata, Yuma, Boku, Taisuke, Abe, Makito, Yoshikawa, Kohji, Umemura, Masayuki
    HEART 2018 Proceedings of the 9th International Symposium on Highly-Efficient Accelerators and Reconfigurable Technologies Article No. 6 2018年6月[査読有り]
    Accelerating Space Radiative Transfer on FPGA using OpenCL
    Boku, Taisuke, Fujita, Norihisa, Kobayashi, Ryohei, Yamaguchi, Yoshiki, Yoshikawa, Kohji, Umemura, Masayuki, Oobata, Yuma, Abe, Makino
    Proc. of HEART2018 2018年6月[査読有り]
    宇宙輻射輸送計算におけるHDL設計とOpenCL設計の比較
    横野, 智也, 藤田, 典久, 山口, 佳樹, 大畠, 佑真, 小林, 諒平, 朴, 泰祐, 吉川, 耕司, 安部, 牧人, 梅村, 雅之
    情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 2018-HPC-163 (24) 2018年2月
    宇宙輻射輸送計算におけるHDL設計とOpenCL設計の比較
    朴, 泰祐, 横野智也, 山口佳樹, 大畠佑真, 小林, 吉川耕司, 安部牧人, 梅村雅之
    情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究会研究報告 2018年2月
    Satoshi Tanaka, Kohji Yoshikawa, Takashi Minoshima, Naoki Yoshida
    ASTROPHYSICAL JOURNAL 849 (1) 2017年11月[査読有り]
    Properties of the cosmological filament between two clusters: detection of a large-scale accretion shock by Suzaku
    Yoshikawa, Kohji, Akamatsu, H, Fujita, Y, Akahori, T, Ishisaki, Y, Hayashida, K, Hoshino, A, Mernier, F, Sato, K, Kaastra, J
    The X-ray Universe 2017 2017年10月
    H. Akamatsu, Y. Fujita, T. Akahori, Y. Ishisaki, K. Hayashida, A. Hoshino, F. Mernier, K. Yoshikawa, K. Sato, J. S. Kaastra
    ASTRONOMY & ASTROPHYSICS 606 2017年9月[査読有り]
    OpenCLを用いたFPGAによる宇宙輻射輸送シミュレーションの演算加速
    藤田, 典久, 小林, 諒平, 山口, 佳樹, 大畠, 佑真, 朴, 泰祐, 吉川, 耕司, 安部, 牧人, 梅村, 雅之
    情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 2017-HPC-161 (12) 2017年9月
    OpenCLを用いたFPGAによる宇宙輻射輸送シミュレーションの演算加速
    朴, 泰祐, 藤田典久, 小林, 大畠佑真, 吉川耕司, 安倍牧人, 梅村雅之
    情報処理学会ハイパフォーマンスコンピューティング研究会研究報告 2017年9月
    Tetsu Kitayama, Shutaro Ueda, Shigehisa Takakuwa, Takahiro Tsutsumi, Eiichiro Komatsu, Takuya Akahori, Daisuke Iono, Takuma Izumi, Ryohei Kawabe, Kotaro Kohno, Hiroshi Matsuo, Naomi Ota, Yasushi Suto, Motozaku Takizawa, Kohji Yoshikawa
    PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN 68 (5) 2016年10月[査読有り]
    Satoshi Tanaka, Kohji Yoshikawa, Takashi Okamoto, Kenji Hasegawa
    PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN 67 (4) 2015年8月[査読有り]
    Ataru Tanikawa, Kohji Yoshikawa, Keigo Nitadori, Takashi Okamoto
    NEW ASTRONOMY 19 2013年2月[査読有り]
    Kohji Yoshikawa, Naoki Yoshida, Masayuki Umemura
    ASTROPHYSICAL JOURNAL 762 (2) 2013年1月[査読有り]
    D. A. Prokhorov, E. T. Million, T. Akahori, M. Zemcov, A. Moraghan, S. Nagataki, K. Yoshikawa, S. Colafrancesco, T. D. Rawle, E. Egami
    MONTHLY NOTICES OF THE ROYAL ASTRONOMICAL SOCIETY 426 (3) 2012年11月[査読有り]
    Imaging Simulations of the Sunyaev-Zel'dovich Effect for ALMA
    Yamada, Kenkichi, Kitayama, Tetsu, Takakuwa, Shigehisa, Iono, Daisuke, Tsutsumi, Takahiro, Kohno, Kotaro, Takizawa, Motokazu, Yoshikawa, Kohji, Akahori, Takuya, Komatsu, Eiichiro, Suto, Yasushi, Matsuo, Hiroshi, Kawabe, Ryohei
    PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN 64 (5) 2012年10月[査読有り]
    Yoshikawa,Kohji
    Publications of the Astronomical Society of Japan 64 (5) 2012年10月[査読有り]
    Ataru Tanikawa, Kohji Yoshikawa, Takashi Okamoto, Keigo Nitadori
    NEW ASTRONOMY 17 (2) 2012年2月[査読有り]
    Non-Equilibrium Ionization State and Two-Temperature Structure in the Bullet Cluster 1E 0657-56
    Akahori, Takuya, Yoshikawa, Kohji
    PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN 64 (1) 2012年1月[査読有り]
    ARGOT: Accelerated radiative transfer on grids using oct-tree
    Okamoto, T, Yoshikawa, K, Umemura, M
    Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 419 2012年1月[査読有り]
    D. A. Prokhorov, S. Colafrancesco, T. Akahori, E. T. Million, S. Nagataki, K. Yoshikawa
    MONTHLY NOTICES OF THE ROYAL ASTRONOMICAL SOCIETY 416 (1) 2011年9月[査読有り]
    D. A. Prokhorov, Y. Dubois, S. Nagataki, T. Akahori, K. Yoshikawa
    MONTHLY NOTICES OF THE ROYAL ASTRONOMICAL SOCIETY 415 (3) 2011年8月[査読有り]
    演算加速装置に基づく超並列クラスタHA-PACSによる大規模計算科学
    朴, 泰祐, 佐藤, 三久, 塙, 敏博, 児玉, 祐悦, 高橋, 大介, 建部, 修見, 多田野, 寛人, 藏増, 嘉伸, 吉川, 耕司, 庄司, 光男
    情報処理学会研究報告. [ハイパフォーマンスコンピューティング] 2011 (21) 2011年7月
    D. A. Prokhorov, S. Colafrancesco, T. Akahori, K. Yoshikawa, S. Nagataki, K. -I. Seon
    ASTRONOMY & ASTROPHYSICS 529 2011年5月[査読有り]
    Takuya Akahori, Kohji Yoshikawa
    PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN 62 (2) 2010年4月[査読有り]
    Takahiro Nishimichi, Akihito Shirata, Atsushi Taruya, Kazuhiro Yahata, Shun Saito, Yasushi Suto, Ryuichi Takahashi, Naoki Yoshida, Takahiko Matsubara, Naoshi Sugiyama, Issha Kayo, Yipeng Jing, Kohji Yoshikawa
    PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN 61 (2) 2009年4月[査読有り]
    Ota, N, Murase, K, Kitayama, T, Komatsu, E, Hattori, M, Matsuo, H, Oshima, T, Suto, Y, Yoshikawa, K
    ASTRONOMY & ASTROPHYSICS 491 (2) 2008年11月[査読有り]
    N. Ota, K. Murase, T. Kitayama, E. Komatsu, M. Hattori, H. Matsuo, T. Oshima, Y. Suto, K. Yoshikawa
    Astronomy and Astrophysics 491 (2) 2008年11月[査読有り]
    Akahori, Takuya, Yoshikawa, Kohji
    PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN 60 (4) 2008年1月[査読有り]
    Hajime, Kawahara, Kohji, Yoshikawa, Shin, Sasaki, Yasushi, Suto, Nobuyuki, Kawai, Kazuhisa, Mitsuda, Takaya, Ohashi, Noriko, Yamasaki
    Publications of the Astronomical Society of Japan 58 (4) 2006年8月[査読有り]
    Kohji, Yoshikawa, Shin, Sasaki
    Publications of the Astronomical Society of Japan 58 (4) 2006年8月[査読有り]
    Protoclusters in the ΛCDM Universe
    Tamon, Suwa, Asao, Habe, Kohji, Yoshikawa
    The Astrophysical Journal 646 (1) 2006年7月[査読有り]
    Kohji, Yoshikawa, Toshiyuki, Fukushige
    Publications of the Astronomical Society of Japan 57 (6) 2005年12月[査読有り]
    K., Yoshikawa, K., Dolag, Y., Suto, S., Sasaki, N.Y., Yamasaki, T., Ohashi, K., Mitsuda, Y., Tawara, R., Fujimoto, T., Furusho, A., Furuzawa, M., Ishida, Y., Ishisaki, Y., Takei
    Publications of the Astronomical Society of Japan 56 (6) 2004年12月[査読有り]
    T., Kitayama, E., Komatsu, N., Ota, T., Kuwabara, Y., Suto, K., Yoshikawa, M., Hattori, H., Matsuo
    Publications of the Astronomical Society of Japan17-2 56 (1) 2003年1月[査読有り]
    Angular Momentum Distribution of Hot Gas and Implications for Disk Galaxy Formation
    D.N.Chen, Y.P.Jing, Kohji, Yoshikawa
    The Astrophysical Journal 597 2003年1月[査読有り]
    Kohji Yoshikawa, Noriko Y. Yamasaki, Yasushi Suto, Takaya Ohashi, Kazuhisa Mitsuda, Yuzuru Tawara, Akihiro Furuzawa
    Publications of the Astronomical Society of Japan 55 (5) 2003年[査読有り]
    Spatial and Dynamical Biases in Velocity Statistics of Galaxies
    Kohji, Yoshikawa, Y.P. Jing, Gerhard B, ner
    The Astrophysical Journal 590 2003年1月[査読有り]
    Cluster Morphology as a Test of Different Cosmological Models
    Tamon, Suwa, Asao, Habe, Kohji, Yoshikawa, Takashi, Okamoto
    The Astrophysical Journal 588 2003年1月[査読有り]
    The Luminosity Function of IRAS Point Source Catalog Redshift Survey Galaxies
    Tsutomu, T. Takeuchi, Kohji, Yoshikawa, Takako, T. Ishii
    The Astrophysical Journal 587 2003年1月[査読有り]
    Kohji, Yoshikawa, Atsushi, Taruya, Y.P., Jing, Yasushi, Suto
    The Astrophysical Journal 558 (2) 2001年1月[査読有り]
    Theoretical Models of Multi-Waveband QSO Luminosity Functions
    T.Hosokawa, S.Mineshige, T.Kawaguchi, K.Yoshikawa, M.Umemura, 吉川, 耕司
    Publications of the Astronomical Society of Japan 53 2001年1月[査読有り]
    Nonlinear Stochastic Biasing of Galaxies and Dark Halos in Cosmological Hydrodynamic Simulations
    Kohji, Yoshikawa, Atsushi, Taruya, Y.P., Jing, Yasushi, Suto
    The Astrophysical Journal 558 2001年1月[査読有り]
    Eiichiro, Komatsu, Hiroshi, Matsuo, Tetsu, Kitayama, Makoto, Hattori, Ryohei, Kawabe, Kotaro, Kohno, Nario, Kuno, Yasushi, Suto, Sabine, Schindler, Kohji, Yoshikawa
    Publications of the Astronomical Society of Japan 53 (1) 2001年1月[査読有り]
    Impact of Future Submillimeter and Millimeter Large Facilities on the Studies of Galaxy Formation and Evolution
    Tsutomu, T. Takeuchi, Ryohei, Kawabe, Kotaro, Kohno, Koichiro, Nakanishi, Takako, T. Ishii, Hiroyuki, Hirashita, Kohji, Yoshikawa
    Publications of the Astronomical Society of the Pacific 113 2001年1月[査読有り]
    Tsutomu, T. Takeuchi, Takako, T. Ishii, Hiroyuki, Hirashita, Kohji, Yoshikawa, Hideo, Matsuhara, Kimiaki, Kawara, Haruyuki, Okuda
    Publications of the Astronomical Society of Japan 53 (1) 2001年1月[査読有り]
    Tests of Statistical Methods for Estimating Galaxy Luminosity Function and Applications to the Hubble Deep Field
    Tsutomu, T. Takeuchi, Kohji, Yoshikawa, Takako, T. Ishii
    The Astrophysical Journal Supplement Series 129 2000年1月[査読有り]
    Cosmological Smoothed Particle Hydrodynamic Simulations with Four Million Particles: Statistical Properties of X-Ray Clusters in a Low-Density Universe
    Kohji, Yoshikawa, Y.P., Jing, Yasushi, Suto
    The Astrophysical Journal 535 2000年1月[査読有り]
    Cosmological Implications of Galaxy Clusters in X-Ray, Millimeter, and Submillimeter Bands
    Yasushi, Suto, Tetsu, Kitayama, Eiichiro, Komatsu, Makoto, Hattori, Ryohei, Kawabe, Hiroshi, Matsuo, Sabine, Schindler, Kohji, Yoshikawa
    Advances in Space Research 25 (3-4) 2000年1月[査読有り]
    Submillimeter detection of the Sunyaev -- Zel'dovich effect toward the most luminous X-ray cluster at z=0.45
    Eiichiro, Komatsu, Tetsu, Kitayama, Yasushi, Suto, Makoto, Hattori, Ryohei, Kawabe, Hiroshi, Matsuo, Sabine, Schindler, Kohji, Yoshikawa
    The Astrophysical Journal 516 1999年1月[査読有り]
    Reconstructing the Radial Profiles of Gas Density and Temperature in Clusters of Galaxies from High-Resolution X-Ray and Radio Observations
    Kohji, Yoshikawa, Yasushi, Suto
    The Astrophysical Journal 513 1999年1月[査読有り]
    Kohji, Yoshikawa, Makoto, Itoh, Yasushi, Suto
    Publications of the Astronomical Society of Japan 50 (2) 1998年1月[査読有り]
  • 受賞
  • 書籍等出版物
  • 競争的資金等の研究課題
    ポスト京で重点的に取り組むべき社会的・科学的課題に関するア プリケーション開発・研究開発
    科学技術試験研究委託事業・文部科学省研究開発局
    研究期間: 2015年9月 - 2020年3月代表者: 青木慎也
    Vlasovシミュレーションで迫るニュートリノの宇宙大規模構造形成への力学的影響
    新学術領域研究(研究領域提案型)
    研究期間: 2018年 - 2019年代表者: 吉川 耕司
    6次元ボルツマン方程式による自己重力系の数値シミュレーション
    挑戦的萌芽研究
    研究期間: 2009年 - 2011年
    宇宙論的なバリオン進化の理論的研究
    若手研究(スタートアップ)
    研究期間: 2007年 - 2008年
    数値シミュレーションによる銀河団ガスの熱史と銀河団銀河形成史の研究
    特別研究員奨励費
    研究期間: 2003年 - 2005年
    大規模数値シミュレーションによる銀河団の宇宙論的進化モデルの研究
    特別研究員奨励費
    研究期間: 1999年 - 2001年
氏名
Name Alexander Wagner
所属
所属研究科/学類 数理物質科学研究科/理工学群 物理学類
職名 助教
研究テーマ Hydrodynamic simulations of AGN feedback in galaxy formation, radio galaxies, and astrophysical jets
関連リンク
Email aywccs.tsukuba.ac.jp
氏名 福島 肇
Name FUKUSHIMA Hajime
所属
所属研究科/学類
職名 助教
研究テーマ アストロバイオロジー、大質量星形成、星団形成
関連リンク
Email fukushimaccs.tsukuba.ac.jp
写真 氏名 朝比奈 雄太
Name ASAHINA Yuta
所属
所属研究科/学類
職名 研究員
研究テーマ 理論宇宙物理学、ブラックホール降着円盤およびジェット
関連リンク
Email asahinytccs.tsukuba.ac.jp
氏名 小川 拓未
Name OGAWA Takumi
所属
所属研究科/学類
職名 研究員
研究テーマ 理論宇宙物理学、ブラックホール降着円盤、輻射輸送
関連リンク
Email takumiccs.tsukuba.ac.jp
氏名 桐原 崇亘
Name KIRIHARA Takanobu
所属
所属研究科/学類
職名 研究員
研究テーマ 宇宙物理学, 銀河形成, 銀河進化, 初代星
関連リンク
Email kiriharaccs.tsukuba.ac.jp
氏名 阿左美 進也
Name AZAMI Shinya
所属
所属研究科/学類
職名 研究員
研究テーマ 初代天体形成、Lyα輻射輸送、アウトフロー形成
関連リンク
Email azamiccs.tsukuba.ac.jp
氏名 諸隈 佳菜
Name MOROKUMA Kana
所属
所属研究科/学類
職名 研究員
研究テーマ 銀河進化 星間物質
関連リンク
Email kanamoroccs.tsukuba.ac.jp
  • 研究キーワード
  • 経歴
  • 論文
  • 受賞
  • 書籍等出版物
  • 競争的資金等の研究課題
氏名 曽我 健太
Name SOGA Kenta
所属
所属研究科/学類
職名 研究員
研究テーマ 超大質量ブラックホール、銀河形成、光バイオイメージング
関連リンク
Email sogaccs.tsukuba.ac.jp
氏名 恒任 優
Name TSUNETOE Yuh
所属
所属研究科/学類
職名 研究員
研究テーマ 理論宇宙物理学、超大質量ブラックホール、活動銀河核ジェット、偏光輻射輸送
関連リンク
Email ytsunetoeccs.tsukuba.ac.jp
  • 研究キーワード
  • 経歴
  • 論文
  • 受賞
  • 書籍等出版物
  • 競争的資金等の研究課題
氏名 中里 直人
Name NAKASATO Naohito
所属 会津大学コンピュータ理工学部/筑波大学
所属研究科/学類
職名 教授/客員准教授
研究テーマ 天体物理シミュレーションとHPC
関連リンク
Email